Column

-豆知識系コラム-

2023年最新版!シンプルさが今っぽい《無地》振袖特集

2022.06.26

【無地振袖 コラム】

 

令和に入り、振袖の人気カラーやデザインにも変化が出てきているのをご存知ですか?

一時期はクリーム色や水色、ピンクなどが人気でしたが、最近では黒や紺、白、からし色、赤など、今まではあまり見かけなかった色味のものがレンタルでも人気になってきました。

 

「成人式当日に他の人とは被らないものが着たい」、「個性を出したい」というお嬢様も増えてきたように思います。

今回はそんなお嬢様たちにオススメ!人気急上昇中”色無地振袖”の魅力や選び方のポイント、着こなしについてご紹介していきます。

 

振袖といえばたくさんの柄がデザインされたものを想像する人が多いかもしれません。

成人式でも柄がたくさんあしらわれた振袖を選ぶ人が多いのですが、そういう人が多いからこそおすすめしたいのが無地振袖です。

 

 

〝無地振袖〟とは???

無地振袖とは柄の無い振袖の事ですが、地模様が入っていたり、光沢があったりと…無地といっても、以外と印象が違うのです!

 

★無地振袖を着ている写真

 

 

無地振袖はなぜ人気なのか?

人気の理由はなんと言っても、シンプルで上品なのに目立つ!という点です。

大柄で全体的に柄が多めの振袖が流行っている中で無地振袖を着ていたらパッと目を引くこと間違いなしです。

さらに上品にみえるので、お母様世代や祖父母様ウケもバッチリです。

また、無地振袖の人気が出てきた背景には、帯のデザインやコーディネートの変化も大きく影響しています。

 

半襟を柄物にしたり、

帯をインパクト大のものを合わせたり…

しごきを巻いてみたり

着物の下にお腰スカートを履いたり…

ブーツにしちゃったりと

もう無限大です

 

 

ではまず無地系振袖の魅力をチェックしていきましょう♪

 

無地系振袖の魅力

 

①逆に目立つ

無地の振袖って地味そう…と思う人もいるかもしれませんが、柄があしらわれた振袖を着ている人が大半のなか、無地系振袖を着ると存在感があって目立ちます。古典柄も最近人気のモダンな柄も、ほとんどの振袖が柄物なので、逆にたくさんの人の目を惹くのです。成人式にはたくさんの人が集まるからこそ、そのなかで目立ちたいなら他の人が選ばない無地振袖はとってもおすすめ♡

 

 

 ②センスをアピールできる✨

無地振袖だけを見ると寂しく感じてしまうかもしれませんが、振袖が無地だからこそ、どんな小物とも相性がいいです。柄物の振袖に華やかな小物をプラスしても可愛いのですが、シンプルな振袖に小物を合わせると、小物も引き立ってオシャレ上級者の着こなしができちゃいます。無地の振袖にどんな小物を合わせるかはお嬢様次第✨とことんシンプルにするもよし、小物をたくさんつけて派手に着こなすもよしですよ♪

 

 

③リメイクすれば長く着られる

成人式用に振袖を買ってもらっても、その先振袖を着る機会ってなかなかありません。ご家族やご親戚の結婚式に振袖を着る人もいますが、着付けも大変なのでドレスを選ぶ人が多めと言うのが現実です。

でも無地振袖なら袖を短く直せば、もっと年齢を重ねてからでも着ることができちゃいます!柄がない分、流行りに左右されないので、本当の意味で「一生モノ」として大切に着続けることができるのです。

 

 

④小物次第で全く違う着こなしができる

柄物の振袖は振袖自体の主張が強いので印象を大きく変える着こなしは少し難しいです。

しかし無地系の振袖は小物さえ変えてしまえば、全く違う振袖に見えちゃうような着こなしができます✨

和の小物でまとめて和服美人コーデを楽しんだり、洋の小物でモダンな着こなしをしたりと着こなしは自由自在です♪

 

 

 

無地振袖のおすすめコーディネート

 

では実際にKOEIDOスタジオでお嬢様に振袖を選んで頂く際に行って頂きたい事は、数枚試着をしてみて下さい

無地振袖でも何色が自分に似合うのだろう?と悩みながらご来店されるお嬢様が多くいらっしゃいます。

色んな色の振袖を試着して、その中から自分に似合う振袖の色を絞りましょう。

 

 

 

無地系の振袖を選ぶときに知っておきたいポイント

 

Point 1. 色の意味を知っておく

無地について

「色無地」は、黒以外の一色を使って全体を染め上げた着物です。色無地に使う生地には、素無地(地紋のない生地)と紋生地(地紋のある生地)があります。色無地に家紋をつけると礼装格になり、冠婚葬祭に使うことができます。紋をつけなければ普段のお洒落着として、帯や半襟で着こなしを楽しむことが可能です。

どんな機会に着るかによって無地振袖の色の選び方が変わってきます。お祝い事に着るのは明るい色や暖色系の色などがいいとされています。逆に黒やグレー、寒色系はお葬式などに着る着物です。成人式はどんな振袖も着てもOKなので、そこまで気にする必要はありませんが、もし暗めの無地振袖を選ぶなら小物で華やかにしてお祝い感を出すように意識してみましょう。

 

また赤は神聖な色、青は知的な色、白は純粋な色、紫は高貴な色など振袖の色にも意味があります。なりたい自分をイメージして、意味のある色を選んでみるのもおすすめです。

 

 

 

Point 2. 合わせたい小物があるなら色合いを考える

先に合わせたい振袖が決まっているなら、小物との色合いを考えて振袖の色を選ぶのがおすすめです。実際に選ぶときに小物を持っていくのもいいでしょう。成人式はお祝い事ですし、柄物の振袖もたくさんの色が使われているものが多いのでどんな色を合わせても大丈夫ですが、着こなしをイメージして選んでみてください♪

 

 

 

Point 3. 実際に合わせてみる

基本的には自分が好きな色・着たい色を選んで頂ければOKですが、実際に自分に合わせてみたら「思っていたのとなんだか違った…」ということもありえます。人それぞれ合う色があるので、実際に合わせてみて顔写りがいいかもチェックしてみましょう✨

 

 

 

無地系の振袖を着こなすためのポイント

無地系振袖をおしゃれに着こなすためのポイントを紹介します✨

 

Point 1. 華やかな帯や個性的な帯を選ぶ

無地の振袖を着ると、柄の振袖を着るよりも帯が目立ちます。

無地振袖のコーデでは帯が主役といっても過言ではではないくらい大切なアイテムになるので、ちょっと派手すぎない?くらいの個性的な帯も良いですし、小物を引き立たせるために帯もシンプルにするのもオススメ✨

他にも、花があしらわれた帯やポップなモダン柄の帯など、パッと目をひく帯を選ぶと全体のコーディネートが引き締まります!

★小物の写真

          

 

Point2. 着こなしのイメージを固める

小物次第でどんな着こなしもできちゃう無地振袖だからこそ、どんな着こなしをしたいのか自分でしっかりイメージすることが大切!現在ではSNSInstagramTikTok)などで前撮り時の動画や写真を沢山アップされています。振袖を決める前にSNSで沢山のコーディネートを見て自分好みのコーディネートを探してみてください

もちろんKOEIDOスタジオの経験豊富なスタッフと一緒にコーディネートを1から楽しむのもオススメです✨

 

Instagram⇒ https://www.instagram.com/koeidostudio1976/

TikTok⇒ https://www.tiktok.com/@koeidostudio

 

KOEIDOスタジオの無地振袖紹介

 

1.白レース刺繍振袖

 

 

Feminineな雰囲気のコーディネートが似合う振袖です

淡く綺麗な色合いに繊細な素材などを組み合わせた女性らしさが光る可愛らしいスタイルとなります

※撮影のみ使用可能

 

 

 

2.黒地模様振袖

 

 

光沢のある生地に、お祝い事にはピッタリの鶴の字模様が施されている振袖です。

帯や小物のコーディネートによって雰囲気が変わるので、KOEIDOスタッフとのコーディネート相談も楽しくなります✨

 

 

成人式は無地振袖を着て誰よりも目立っちゃいましょう✨‼️

存在感がありシンプルだからこそおしゃれに着こなせる無地振袖を成人式に着れば、成人式の会場でも誰よりも目を引きます。

周りとは違うセンスを持ったお嬢様に興味津々の人もいるはずです!みんなと違う振袖が着たいと思っているお嬢様、是非koeidoスタジオへ振袖見学にお越しください

  • Facebookでシェア
  • Twitterでシェア
  • LINEでシェア
  • フォロー

PROFILE

東京都東久留米市にある地域密着型写真館・広映堂スタジオです!このブログではお客様のお写真や新しい衣装や小物などを随時ご紹介しています!

  • Instagram
  • LINE

CATEGORIES

  • カテゴリーなし

ARCHIVES

TAG