キャンペーン情報
はじめての方へ
メニュー
ギャラリー
読みもの
お客様のお声
店舗情報
MENU
成人式・振袖・卒業袴
七五三
ベビー・キッズ
ウェディング
その他のメニュー
撮影・スタジオについて 0120-741-063
振袖・衣裳レンタルについて 0120-759-778
Column
2023.09.04
「卒業式には袴を着てみたい」と思っていても、実際に選ぶとなるとどこから何を決めていけば良いのか分からない方もたくさんいることでしょう。 卒業式の袴選びにはコツがあり、ポイントを押さえて見ていくことで納得のいく袴が見つけられます。ここでは卒業式の袴選びのコツや選ぶ際のポ...
2023.08.31
成人式では振袖のレンタル、購入以外に「ママ振袖を着る」という選択肢もあります。お母様の振袖を着て成人式に参加したことで、「友だちと振袖がかぶらなくてよかった」「家族に喜んでもらえた」などの喜びの声もよく耳にします。 今回はママ振袖を検討中の方にむけて、以下の項目につい...
2023.08.18
紫色は、古くから高貴な色として愛されてきました。振袖でも、紫色は品格と優雅さを兼ね備えた色として人気があります。紫は、冠位十二階の最上位をあらわすなど、高貴な色として浸透しました。同時に、藤・菫・紫陽花・桔梗などの美しい花々を連想させる色として高い人気も得ます。 ...
2023.08.12
色とりどりで華やかな振袖ですが、使われている色にも意味や役割があることをご存知でしょうか。色の持つご利益や、色が与えるイメージを知っておけば、自分にぴったりの振袖を見つける助けとなるでしょう。 たとえば、赤は太陽や火の色でもあることから神聖な色とされており、身にまとう...
2023.08.11
成人式に総絞りの振袖を着たい!総絞りの歴史と価格について 絞り独特の風情が着物全体にあると、とても豪華で上品ですよね。ずっと変わらず愛される総絞りはどのように作られているのか、なぜ高級品と呼ばれているのか、総絞りの歴史と魅力について詳しく紹介します。 ...
2023.06.05
INDEX 1.流行りのレトロスタイル♪そもそもレトロって何? 1-1.Z世代にとって”レトロ”とは 1-2.レトロブームが起こっている背景 2.以外と種類のあるレトロ!種類と特徴♪ 2-1.平成レトロの特徴 2-2.昭和レトロの特徴 2-3.大正...
一口に着物姿といっても、着物と帯だけでできているわけではありません。成人式向けのカタログなどを見ると帯締めや帯揚げ、重ね襟など様々な小物が載っているかと思います。 更に着物の中に着る長襦袢や、更にその下に着る肌着、裾除け、タオルなどの補正、沢山の...
東京都東久留米市にある地域密着型写真館・広映堂スタジオです!このブログではお客様のお写真や新しい衣装や小物などを随時ご紹介しています!